支援の目的
自立に必要な規律・マナー・コミュニケーション・運動神経を楽しみながら学んでいく。
ご家庭、学校以外でこどもたちが安心し、笑顔になれる場所であることを第一に考え、見守りながら、将来社会的自立ができるよう指導、サポートを行っていきます。
ひとりひとりの個性や成長を尊重し、総合的にはもちろんのこと、特に運動神経分野の発達を促せるよう支援計画を作成し、実施いたします。
1日の流れは?
平日(学校日)の流れ
※学校への迎えは下校時間に合わせ送迎を行います。
※利用時間についてはご相談ください。
学校休業日(長期休暇・代休日)の流れ
12:00〜
昼食15:10〜
おやつタイム
そのほか様々な活動も実施しています!
-
子どもの成長を直に体感!CREDOミニ運動会を開催!!
2022/10/5
中止の連続で楽しみ激減…、笑顔創造プロジェクト! 昨今の新型コロナウイルスの蔓延に伴うパンデミックの影響で、子どもたちが楽しみにする学校の運動会やイベントは軒並み中止。 最近では少しずつ開催の方向の動 ...