-
【ボールキャッチが苦手なお子さま必見♪】ドイツのコオーディネーショントレーニング
2022/3/13
今回のテーマ ドイツのコオーディネーショントレーニングを元に作成した、お子様が「ボールをキャッチするのが苦手」とお困りの保護者にオススメの動画です! 物の動き・距離を察知し ...
-
【2022年2月掲載】実際にご利用されているお客様の声
2022/6/29
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 今、CREDOでは「お客様の声」を募集しています。これから運動療育を考えている皆様に、子どもの何気ない変化や成長した点、運動療育の良さをお伝えするのに、 ...
-
【物によくぶつかる・集中力が続かないお子さま必見】自宅で運動療育!
2022/3/13
今回のテーマ ドイツのコオーディネーショントレーニングを元に作成した、お子様が「物によくぶつかる・集中力が続かない」とお困りの保護者にオススメの動画です! ポールにより物と ...
-
来年度入学予定の未就学児対象!体験会開催
2022/1/30
児童デイサービスCREDO公式LINEからお気軽にお問い合わせいただけます。 【関連記事】 お問い合わせはコチラ
-
【中途採用:放課後デイ】2022年度入社をお考えの方へ
2022/1/28
選考に応募するには まずは、『カジュアル面談』にお越しください。 私たちがいちばん重要視しているのが「こんなはずじゃなかった」を根絶することです。面談では、私たちが中途入社の方に期待することや就労環境 ...
-
お願いがあります。
2022/1/28
お父さん、お母さん。 2022年にお子様が小学校への入学を迎えるまでいよいよあと4ヶ月となりました。本当におめでとうございます。 実は、私にも、娘がおります。娘が入学したときのことを、昨日のように、思 ...
-
【Q&A動画】今日の動画は「利用料金」について
2021/12/8
Q&A動画はじめました。 こんにちは!施設長の井上です。運動療育型児童デイサービスCREDOでは、これまで福祉サービスを利用したことがなく、受給者証の申請をしたことがないお子さんも多く利 ...
-
【新施策】Q&A動画はじめました。
2021/12/8
Q&A動画はじめました。 こんにちは!施設長の井上です。運動療育型児童デイサービスCREDOでは、これまで福祉サービスを利用したことがなく、受給者証の申請をしたことがないお子さんも多く利用されています ...
-
来年度からのご利用をお考えのお客様へ
2022/12/15
来年度から利用をご検討中の保護者様へ 今年も、年末が差し迫って参りました。 例年この時期は、幼稚園等に通われている園児の保護者様からの問い合わせを多くいただきます。 来年の4月から利用を検討されている ...
-
【快挙達成!】お祝いの電話が鳴り止みません。
2021/11/9
勝利の秘訣は〇〇にあり!?契約全チームが全国大会出場の快挙達成! この度、株式会社CREDOが契約する高校スポーツチームの全てが全国大会出場の栄冠に輝きました。 子どもたちの可能性を最大限引き出すため ...
-
夏休み明けで『登校しぶり』?
2021/9/23
心が悲鳴をあげている… 猛暑が続いた夏が過ぎ、9月に入り朝夕涼しくなってきましたね。1ヶ月あった夏休みもあっという間に終わり、学校生活が始まりましたね。 そんな中、学校から帰ると『疲れた ...
-
“いわてグルージャ盛岡”主催『発達障がい児童のための運動教室』に参加しました!
2021/8/23
いわてグルージャ盛岡主催の運動教室で課外活動 2021 年 7 月 27 日に“いわてグルージャ盛岡”主催の『発達障がい児童のための運動教室』に参加してきました! 最初にコーンの置いてあるレ ...
-
【メディア掲載】北上市長を表敬訪問しました。
2021/8/9
東京オリンピック2020での活動を高橋市長(北上市)に報告 この度の宮城スタジアムで行われた東京オリンピック2020のサッカー現場での医療スタッフでの活動に際し、北上市長を表敬訪問させていただきました ...
-
【夏休み前】利用申し込み・体験希望が増えています。
2024/7/2
夏休み前受付急増中! 私は、先日、手元にあるスマホでニュースを見て愕然しました。 いったい、なぜこんなことが起きているのだろうか?本当に放課後等デイサービスはどんどん淘汰されてしまうのだろうか? あぁ ...
-
子どもに障害があるとわかるのはどんなとき?
2021/6/26
障害がある!?そんな疑いを持ったときは? 障害がある疑いを持つ機会は、人それぞれで違いがあります。 障がいの程度にもよりますが、出生前診断や出生後すぐにわかる場合もあります。しかし、最も明らかになりや ...